Apple Watch series4を買って一年。
「手首を上げて話す」でどうしてもsiriが反応しないのでほぼ諦めていたが
つい最近になってやっと「手首を上げて話す」のコツがわかったので記しておこうと思います。
やり方は簡単。
Apple Watchを左手に付けている場合は
左手の甲を右頬に当たるくらいまでApple Watchの
マイク(Digital Crownのちょい下あたりにある)を口に近づけて1秒以内に話す。
それだけ。
立っていても座っていてもOK。もちろん素振りとかいらないし、画面が点灯していてもOK。
口元から20cmくらいのところから、口元に動かして喋れば動作します。
ともかくAppleWatchの「手首を上げて話す」を100%認識させるコツは
「左手の甲が右頬に当たるくらいまでApple Watchを口に近づけて、1秒以内に話す。」
これです。

注)マイクの位置が反対側のseries3は試してないのでわかりません。
このブログのおかげでやっとできました。ありがとうございます!
お役に立てて何よりです(^ ^)
今日AppleWatchデビューしました。
手首を上げてsiriができるようになりました!ありがとうございました!
散々、卓球の素振りのようなオーバーリアクションを繰り返すも、認識率を挙げられず、疲れ果てて途方にくれていました。
おかげさまで、快適に使えるようになりました!
どうしてもできません…(泣)
できるようになりました!ありがとうございます♀️